塾仲間との面接勉強会をしました。
市の会議室を借りて約半日、母親たちが面接官役を行い、市販の面接テキストを使用して模擬面接を行いました。
面接対策として、「場数を踏んで経験値を積んでおいたほうがいいだろう」との考えが一番。
それにプラスして「家にいてもどうせ勉強しないし、塾でできた友達同士置いといた勉強するだろう」の考えも透けて見えるこの勉強会でしたが、大成功でした。
受験前にもう一度開催できたらいいですがあまり時間がない。
夜
塾と親とのZOOM勉強会。
勉強をしろ!とせかさずにどっしり構えておきなさい。
親のイライラは子供に悪影響を及ぼす。
自分の機嫌は自分でとって、リラックスをする時間を設けてください。
父親はどこまで協力するべきなのだろう?
二月の勝者や他受験小説をみると父親がしゃしゃりでると碌なことがない。
一部の成功体験ブログでは父親が勉強を教えて合格しました、というのも見るが、
正直そこまで中学受験にのめりこむ気にはなれない。あくまでも受験をするのは息子本人なのだ。
中学受験は母親の狂気であり、父親は経済力(仕事)をがんばる+サポート役割が一番いいと考える。